noteで収益化するコツとは

こんにちは あきにい(@kigurimi_m)です。
このブログでは、ブログのノウハウやnote収益化を解説しています。
noteって、実際どうやって収益化していくの?
収益化する方法を教えてください。
以上のような、質問について解説させていただきます。
この記事の内容
・noteで収益化する方法を解説
・有料noteで稼げる理由
①有料の仕組みを使うことです。
あなたの得意な事、人に教えられる事を
noteにまとめて投稿する。
それを有料noteで販売する。
単純なんですが、
あなたのことを知らない方がほとんどだから
どうやって買ってもらうか考えていかないといけない。
いわゆる販売導線ですね。
noteやSNSでフォロワーさんがたくさん
いるならツイートなどで宣伝して買ってもらいましょう。
②有料note、マガジンにも種類があります。
note単体で販売したり、
それをまとめてマガジンにする方法もあります。
マガジンにする方法は、また解説いたしますね。
③noteで有料でコミニティを作る
noteの機能として、コミニティを作り、
あなたのファンを作り、その中情報発信したり
イベントを開催したりできます。
④読者のサポートを受ける
これは、読んだ読者さんが、いいと思った場合
お金を払ってサポートしてくれるものです。
YouTubeなどでもあるように投げ銭に近いものです。
私もnoteでサポートいただいた事があります。
よい作品を作っていれば、読者に刺さる内容で
あれば、サポートいただける場合があります。
⑤note 収益化が更によくなります。
これは、是非押さえておいてほしい情報です。
最近、noteより発表があったんですが
1/18 突然メールが届きました。
有料コンテンツの販売上限価格が値上げになりました。
無料会員 | 無料会員 | プレミアム/note pro | プレミアム/note pro | |
---|---|---|---|---|
変更前 | 変更後 | 変更前 | 変更後 | |
有料記事 | 10,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 100,000円 |
有料マガジン | 10,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 100,000円 |
定期購読マガジン | - | - | 50,000円 | 100,000円 |
メンバーシップ | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 100,000円 |
サポート | 10,000円 | 100,000円 | 10,000円 | 100,000円 |
この変更で、クリエイターは、希少性の高い記事を、販売したり、情報量の多いマガジンを提供しやすくなり、収益の拡大につなげることができるようになります。
まとめ
noteで収益化することは、
- 有料noteを販売する
- コミニティを作り会員を集める
- 有料マガジンを発行する。
- 読者さんのサポートを受ける